忍者ブログ
グラフィックデザイナー養成塾を特典付きで紹介しています。
<< 2024 / 03 >>
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

グラフィックデザイナー養成塾


グラフィックデザイナー養成塾 


当サイトより購入頂いた方に下記の豪華特典を差し上げます!!
グラフィックデザイナー養成塾の特典はこちら




「グラフィックデザイナー養成塾」は、DTPオペレーターやデザイン初心者からグラフィックデザイナーへの転身をめざす方のスキルアップテクニックを満載したレッスンBOOKをベースに通信添削課題もセットした学習システムです。
デザインワークをPCで始めた方だからこそ知っておくべきレイアウトの基本から応用ノウハウまで惜しみなく伝授。デキるオペレーターからもっとデキるデザイナーへ、「グラフィックデザイナー養成塾」が、貴方の変身をしっかりとサポートします。


グラフィックデザイナーに必要なものは何よりもまず「レイアウトのチカラ」。指示とおり的確に仕上げる作業だけでなく、自ら考えて判断する積極性がより求められるデザイナーに「レイアウトのチカラ」は欠かせないものです。
美しいレイアウト、より印象づけるレイアウトは、まずそのテクニックをしっかり身につけることから。「グラフィックデザイナー養成塾」が、貴方のレイアウトに自信を与えます。


PCとアプリケーションがあれば誰でもデザイン出来る時代ですが、PCを使うこと・アプリを動かすと言う事がデザインでは御座いません。とはいえ、オペレーターワークをこなしながら同時にデザインの基本を学び直すのは難しいものです。
ぜひ多彩なレイアウトテクニック・ノウハウを習得して下さい。「グラフィックデザイナー養成塾」が、貴方のペースに合わせてチカラになります。

戦略的アフィリエイトサイト・ブログ自動生成ツール【iL-Master】&【iL-Grande】 アルティメットパッケージ3 リスト獲得とトラフィック生成を自動増殖するヴァイラルプロモーションツール!「Viral PDF GOLDMINE」 アフィリエイト成功塾「虎の穴」最終章(9期生)80名限定募集! facebookページの正しい構築法 キーワード設定可能型ほったらかしアフィリエイト自動挿入型ブログ自動投稿ソフトブログルメーカーDXpro複数ブログ投稿可能アフィリエイトリンク付YouTube動画自動投稿マシーン&SEO対策ソフト梱包版 【動画で見る】携帯アフィリエイトの始め方 たった15分で作る携帯サイトで毎月10万円の安定収入を稼ぐ方法 アルティメットパッケージ Vol.2


仕事の幅を広げたい。作品のクオリティをもっと高めたい。現在或いは将来的に独立をめざしている。そんな貴方だからこそ、「レイアウト力」をもっと高めて下さい。レイアウトに自信を持って臨めるなら、新しい仕事の受注や作品のレベルアップ、更には次なるステージへのチャレンジと、好循環が生まれることでしょう。
「グラフィックデザイナー養成塾」が、前向きな貴方をパワフルに後押しします。


 【富樫英樹プロフィール】
株式会社パフォーマンス 代表取締役。1962年東京都生まれ。
小学校時代からタイポフェイスに強い関心を持ち、それがきっかけでデザイナーになる決意をする。
マスメディアを中心とした広告業界に28年。グラフィックデザイナーを経て、アートディレクターとして1994年株式会社パフォーマンスを立ち上げ主宰として活躍、現在に至る。
最近は元気のいい中小企業様を対象に、「貴方の会社の宣伝部」という新たなサービスプロダクトを作り、ブランディング構築からUSP[ユニーク・セールス・プロポジション]マーケティングをメインに、コンサルティング業務と併せたクリエイティブワークを提供している。
※日経BP広告賞、日本工業新聞産業広告賞大賞受賞


現在48歳のわたしはグラフィックデザイナーとして、おかげさまで25年以上を過ごしてまいりました。小学生の頃には早くもレタリングに興味がわき、親に頼んで買ってもらったレタリングの本を今でも宝物にしています。小学生時代は学級新聞づくりにも積極的で、子どもの頃からデザインやレイアウトを意識していたのだと思います。

その後、デザインの学校を卒業。日本を代表するプロダクション出身のディレクターが独立して新設したデザイン制作会社に入社しました。まだDTP等一般的では無い時代です。デジタルというコトバすら未来的な響きでした。
現場での文字の扱いは師匠の指示のもとで、写植文字を切ったり貼ったり、書体集を印画紙に焼き付けたりとまさに手作業の連続でした。だからこそ、文字の選定や組み方に必要な法則やルールをしっかりと学ぶことができ、必要な感覚が叩き込まれたのだと思います。(フォントのことで相談するなら40代のデザイナーがオススメです。)

そんなわたしのこだわりから、「文字組」に関しては特に多くの内容を盛り込みました。レイアウトにとっての文字の重要性を、どうしても伝えたいのです。


その後、移籍した会社でも毎日が勉強でしたが、自分自身の成長も次第に感じるようになりました。先輩のアートディレクターについて日々の仕事と向き合ううちに、レイアウトの基本が身についたのだと思います。

30歳で独立し、小さいながらも制作会社を立ち上げることができました。雑誌広告がメインの仕事なので、ビジュアル(アートワークとしてのアイデア)づくりの毎日です。考案したビジュアルアイデアは撮影や画像処理等を経て仕上げて行きますが、最終的には「レイアウト」次第なのです。
例えば、フォントの選び方ひとつでも全体のイメージは大きく変わってしまいます。カッコいいかカッコ悪いか、の分かれ道と言ってもいいでしょう。「カッコいい作品をつくる時には富樫さんにまかせたい」。
クライアントや代理店からのそのひと言を励みに、今日も新しいビジュアルづくりに取り組んでいます。

スタッフにも恵まれたわたしは、おかげさまで何度か広告賞もいただくことができました。現在の会社のデザイナーたちも成長して、多くが独り立ちしています。巣立っていったスタッフたちが活躍しているのを見るのは本当にうれしいものです。彼らを指導しながらわたし自身も学びつづけることで、「グラフィックデザイナー養成塾」は生まれました。


わたしが手がけた仕事の一部を紹介します。新聞・雑誌・ポスターをはじめ、カタログ・パンフレットとさまざまな紙媒体のアートワークに関わってきました。その内容も商品やサービスは勿論、イベント・企業広告、更には各種ロゴやシンボルマーク等のデザインと多岐にわたります。

「グラフィックデザイナー養成塾」の塾長であると同時に、これからもひとりのアートディレクターとしてどんどん活動してゆきます。

 

PR
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
グラフィックデザイナー養成塾
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
Template by kura07, Photo by Abundant Shine
忍者ブログ [PR]